いつの間にやら婚活始めて1ヶ月が経過しておりました。
複数の方から質問をもらったので、
現在までかかった費用を簡単にまとめてみました。
目次
婚活費用は高いのか?

言われるがままに入会金を払い、ファッションコンサルをつけ、写真も撮りに行ったので、ここで一旦整理してみました。
- 結婚相談所 入会金 110,000円
- ファッションコンサル 55,000円
- 洋服代 37,400円
- 写真撮影 15,800円
- 月会費(7月日割と8月分) 24,750円
- 書類取得費 600円
- スチームアイロン 17,424円
- デート用ワンピース 11,000円
今のことろ合計 約27万円です。
そのほか計算できないけど
荷物を預けたロッカー
洋服着替えるためのホテル
メイクと着替えの準備したシェアオフィス
交通費
がかかっています。
お茶代、デート代はかかってません。
婚活時期が長くなればなるほど、月会費がかさむし、
成婚したあかつきには成婚料(20万円)というのがかかります。
お願いする会社によって
入会金や月会費の金額も異なるし、
年間契約のこともあるようです
お金がかかって勿体無い?
無料のアプリもある世の中で、お金がかかって勿体無いというご意見もあるでしょう。
ただ、わたしはお金がかかっているからこそ、真剣に結婚に向き合っている方がいるし、
お金をかけるだけのゆとりがある方がいるんだと思っています。
あと、とにかく男性と出会うことがなくなっているので
今は会う回数や機会をつくることに課金しています。
1ヶ月の成果は・・?
半分は準備期間。実際にお見合いした人数は3名、デートに行ったのは1名。
まだ、結婚相談所の登録している男性陣にピンとくる方がいないので
マッチンアプリもやってみようと思います!!